ゼロのラジアルドライスーツ購入

 

ほぼ毎日潜るので、ドライスーツは基本2着を着まわします。古いのは、春秋用、新しいのは真冬用という感じです。以前使っていたドライスーツが一気に両方チョイ没が始まったので、ドライを新調しました。

動画でも話していますが、股とか生地が弱って水が入ってきたら、買い替えです。修理も出来ますが、すぐに他の場所からも没ります。普通のダイバー(年間50本くらい?)ならドライは10年近く使えると思いますが、私は年間500本くらい潜るので、ドライスーツは3~5年くらいでしょうか、その位使っていると生地がヘナヘナになったり、縫い目がやられてしまいます。ピンホール修理、首と手首のシール交換はほぼ毎年やります。

この動画を撮影してから、1週間程ドライスーツ使っていますが、やっぱり温かいですね。コーティングしていない一般的なドライスーツ(同じ生地厚3.5mm)より温かいことは間違いないですね。

結局、最終的にはゼロのラジアルドライスーツに行きつくのかなーと思う次第です。

 

少し様子見をしていたFISHEYE社のヒートベストも購入したので、今年の年末年始は、ガシガシ潜ってもヌクヌクに過ごせそうです。

次回はヒートベストの動画もアップする予定です。